住宅購入の強い味方!住宅購入は専門家の力を借りる時代です。
トータルサポートは県内唯一の手法で、満足する家づくりをお約束します。

076-283-7515

お問い合わせ

住宅購入の強い味方!住宅購入は専門家の力を借りる時代です。
トータルサポートは県内唯一の手法で、満足する家づくりをお約束します。

076-283-7515

お問い合わせ

新着情報
NEWS

本当にあった怖い話⑰ これで花粉もOK!2025.03.03 本当にあった怖い話


今回の「本当にあった怖い話」は怖い話ではありません。

前回の続きになりますが、花粉症は大丈夫? とのタイトルで書きましたが、

上の写真は、弊社のクライアント邸 新築工事に設置された換気システムです。


まだ新築住宅では第3種換気が主流ですが、弊社は5年前から

「セントラル方式 第1種換気」
を採用しております。

それも、全熱交換式です!!! (機械の中で熱交換してくれます)


この装置を付けますと、屋外の空気は2ヶ所のマイクロフィルターを通って

室内に取り込まれますので、花粉やPM2.5までカットしてくれます。


室内に取り込まれる時には、熱交換器(1枚目の写真)を通って、室内の空気の熱を

新しい空気に移してくれます。



この装置のおかげで、家中が一定の温度に保たれます。

また、光熱費も驚くほど経済的になります。(クライアント様が驚いておられます)


ここまでの装備は、まだ5%~7%の住宅にしか普及しておりませんが、第1種換気と

合わせての施工をお薦めさせていただきます。


今では弊社のクライアント邸の新築工事には、100%取り入れています!!

効果はバツグンです!


※この装置は非常に良い装置ですが、いいかげんな工事だと性能を発揮できませんので、
 注意して下さい。


住宅の空気環境は、お子様のアレルギー症状などにも関係してきます。

住宅の性能に少しでも不安のある方は、遠慮なくご相談下さい。

100%顧客側に立つ建築コンサルタントです!